久しぶりの手ごねパン * 飾りパンのバスケット

「パンはパンでも食べられないパンは?」なんていうなぞなぞが昔あったけれど、「食べられるけれど食べないパン」つまり飾りパンを作りました。

パンといえば、この頃はホームベーカリーでシンプルなパンを焼くくらいだったのですが、久しぶりに手ごねで焼いたのは、パンでできた大きなバスケットです。

もう何年も前、パンの先生をしているお友だちに飾りパンのリースを習いました。その後家でも何度か作り、アレンジして小さなバスケットを作ったことがありました。その時のブログ(旧ブログ)の写真がキッカケで、ご縁あって今回作ることになったのです。

作ったのはとても大きなバスケット2つ。こねた粉はかご1つにつき1キロ。硬めの生地なので、こういう時に腕力があってよかったなと思います(笑)とにかく量が多いので、小さく分割して一つひとつ潰してのばしてまるめ直して、また一つひとつ伸ばしていく…という作業が延々と続いて、思ったよりも根気のいる作業でした。

かごをイメージしてこんな風に編み進めて

編み上がりの図。

持ち手が一番どうしようか悩んだのですが、カゴ部分と持ち手を別々に固まるまで焼いてから、かごの縁取りの装飾がてら焼いていない生地で接着。

ぎりぎり入るガスオーブンで焼いているうちにぐらぐら傾いてくるので、ホイルなどで固定しながら焼きました(汗)

ひっくり返してだれるのが心配なので、中を焼く時はボウルに入れて。

縁の三つ編み生地は後付け。

無事できたけれど、持つとスポッと抜けてしまうなんちゃって持ち手なので注意!

もう一つは持ち手無し。持ち手がない分少し生地が余ったので、リース型に成形して一緒に焼きましたよ。

このかごがどんなふうに使っていただけるのか、とっても楽しみです。

 


今日もお越しいただきありがとうございます。
いいね!のかわりにお花をclickしていただけると嬉しいです♪
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


LEAVE A REPLY

*