その時々のモノ選び
忙しくなってモノの選び方が変わりました
以前はとにかく家電に頼らず、不便でも手間をかけること自体を楽しんでいましたが、家での時間があまりなくなった今、モノの選び方もだいぶ変わりました。
最近のモノ選びの基準は、便利な道具には頼っていかに楽して少しでも時間を作るか、そして時間がない中でもいかに楽しく過ごせるか。何より、それがあること自体で楽しくなるものや、それがあることで美味しいものが食べられたり生活の満足度が上がったりするモノを選びたいと思っています。
そして今は私以外の家族が使うことも多くなったので、使いやすくてお手入れしやすいことも大事なポイント。
「自分はこうなんだ」って型にはめてしまうことなく、その時々で変わってもいいじゃない(笑)
以前長く使っていた道具たちは、もちろんそれなりのよさがあるし、例えばお餅を焼く時にはやっぱり焼き網で直火で焼くのが一番!みたいにその道具が一番上手にできることがあるので、出番は少なくなっても長く使っていく予定です。
モノが少し増えてしまうのが問題だけれど、本当に気に入って選ぶモノってそこまで多くないはずだし、本当に気に入っているなら多少増えてもいいかなーと思っています。
キッチンに仲間入りした新しい道具たち
以前はあまり置いていなかった家電がキッチンにずらり(笑)
まず、バルミューダのトースターを買いました。家族でも簡単に安全に美味しくパンをトーストできて、パンを入れたら放置できるので時短にも。
バルミューダの炊飯器も買いました。仕事から遅くに帰るのでタイマーがないのが不便になったのと、バルミューダのシンプルな黒の艶消しのデザインが好きなんですね。
なんとエスプレッソマシンも購入。お店で入れているエスプレッソが美味しくて、家でも飲めたら嬉しいなぁと。お手入れも意外と大変ではなかったので、家庭で使いやすいものを。
そして、エスプレッソマシンを置いた作業台も購入。こちらは汚れてもお手入れしやすいステンレスで、頑丈な厨房機器を導入しました。
結果、おいしいコーヒーも毎日飲めるし(ちょっとコーヒー中毒気味の私)、バルミューダで炊いたご飯の加減や、トースターのパンの焼き上がりも家族も気に入って、最近の暮らしの満足度アップにつながりました。
もしも暮らし上手でオシャレな誰かの持ち物を参考にしてもしっくり来なかったとしたら、その時の自分に合っていない可能性があるのかも。その時々のモノ選びって大事だなと思います。
道具についてはまた改めて、一つひとつ紹介していけたらと思います。
**
今見返してみたら、以前に書いたもの選びの投稿があって読んでみました。
すごく変わっているようであまり変わっていない(笑)本当に気に入ってほしいと思うモノを選ぶということは変わっていません。
→ わたしのモノ選び、家族のモノ選び。
バルミューダ ザ・トースター BALMUDA The Toaster
バルミューダ 炊飯器 BALMUDA The Gohan
LEAVE A REPLY