ウェディングのケーキを作りました

先日、大学時代からの親友のリクエストで、彼女のプロデュースするウェディングの二次会用のケーキを作りました。

ウェディングのケーキは以前一度作ったことがあるのですが、長い時間常温に置かれることも考えなければだめだし、運搬の途中に何かあったら…など、ホントに責任重大なので、今後はもう厳しいかなと思っていました。

でも今回は40名ちょっとと若干小さめで、二次会用ということもあり、覚悟を決めて引き受けたのです。当日まで日がなくドキドキでしたが、何とか無事お届けすることができ、皆さんに喜んでいただけたようでほっとしました。

ココアスポンジ→レアチーズムース→ココアスポンジ→レアチーズムースの層のケーキを二段に重ねて。ナパージュをベリーで色付けしたものを流し、プラチョコで作ったバラの花や、アイシングクッキーのプレートなどをデコレーション。

2段に重ねて崩れるのが怖いので、下の段にストローを縦に挿して台紙を置いて土台をしっかりさせ、その上に2段目のケーキを置きました。

ウェディングに使えるような大きな型はもちろんないので、目盛りがついて使いやすい工作用紙で作りました。スポンジを敷き詰めてムースを流す型は、焼いたときの型よりも一回り小さく、ぴっちりスポンジが入るサイズに。

そしてこの工作用紙の目盛りがスポンジの厚さを確認したり、ムースを流す量を確認するのにとても便利。おかげでキレイな層になりました♪

お店では冷蔵庫に入れておくスペースがなく、常温に長時間さらすことになるので、前日にベースを仕上げたらそのまま冷凍して、当日2次会開始時間の4時間ほど前に冷凍庫から出し、ほぼデコレーションしてから箱に入れました。30㎝×30㎝、高さ14㎝のケーキ箱にスレスレで入ってセーフ。

お店で冷蔵で保管できないので、早めに取りに来てもらうことができず、わたしが時間を見計らって直前にお届けしました。

何社も電話したのに、「今日はそのあたりを走るタクシーが1台もないんです、すみません。」と、まさかのタクシー配車してもらえない事態。(ああ、悲しき郊外。。って、タクシー呼べないなんてことあるんですか!?)

仕方がないので、バスと電車でそろりそろりと手で持って行った先は、クリスマス前のイルミネーションの表参道。ここを大きな箱を持ってゆっくり歩いているわたしを想像するとおかしいですが、無事お届けして、ちょっと手直しして一安心。ケーキは結構重いので、後で手がプルプルしてました。

イルミネーションがずっと続くクリスマスの街での式とパーティーだなんてとても素敵。ご結婚おめでとうございます。末長くお幸せに❤


今日もお越しいただきありがとうございます。
いいね!のかわりにお花をclickしていただけると嬉しいです♪
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 1 )
  1. by みわこ

    すごい大作!!
    目の保養になりました。
    お友達……ではないですが、とにかくご結婚おめでとうございます!

    タクシーがつかまらないこと、こちらではよくあります(笑)
    峠道を越えたさらに山奥なので、大雪のときはバスもここまでたどりつけず乗客はみんな途中で降ろされ、ママ友は長靴と靴下を背負って、徒歩で降ろされたお子さんを迎えに行ったという出来事もありました。
    そちらは人が多いから自然現象ではなく拾えないんですね!
    表参道までの道のり、お疲れさまでした。

    • by utako

      みわこさん、ありがとうございます。お返事が遅くなってごめんなさい。
      みわこさんの辺りではタクシーが捕まらないことがあるんですね。
      雪でバスもたどり付けないなんて大変すぎます。
      お子さんの帰宅の時は心配になってしまいますね。
      わたしの家も郊外にあって、実際タクシーってあまり見かけないんです。
      お休みの日の夕方にこの辺をタクシーが走るってあまりないのかも?
      幸い電車が空いていてゆったり座れたので、本当に良かった。
      表参道で歩く人にぶつからないかが一番心配だったかも。

LEAVE A REPLY TO utako CANCEL REPLY

*